西日本豪雨災害への支援に関する参考情報

7月5日から発生した記録的な豪雨により、西日本地域で洪水被害などが発生しています。被災された皆様にお見舞い申し上げます。

JCC-DRR参加団体もすでに支援活動を始めている他、国内のNGO/NPOネットワークでも動きがありますので、以下の通り、お知らせいたします。

【JCC-DRR参加団体】

AAR Japan(難民を助ける会):

紛争・災害時の緊急・復興支援を行うNGOであるAAR Japanは、岡山県、愛媛県において被災状況とニーズを調査の上、支援物資を配付、倉敷市でNPO法人ピースプロジェクトと協力して炊き出しを実施しています。
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5155002/

ADRA Japan:

途上国や災害被災地で開発支援や緊急支援を行なうNGOであるADRA Japanは、広島県三原市において、野菜ジュース、ミックスナッツ、バナナチップス、マウスウォッシュ、飲料水、靴下、電源タップを、避難所4カ所、介護老人保健施設1カ所に配布物資の供給しています。
http://www.adrajpn.org/Emergency/WestJapanFlood2018.html

国際協力NGOセンター(JANIC):

国際協力を行うNGOのネットワークであるJANICでは、会員団体による支援活動の情報を収集し、随時掲載しています。
http://www.janic.org/blog/2018/07/09/emergency_westernjapan_floods/

国際ボランティア学生協会(IVUSA):

「国際協力」「環境保護」「地域活性化」「災害救援」「子どもの教育支援」の5つの分野を軸に活動を行うNGOであるIVUSAは、岐阜県関市において被害状況の把握と支援のニーズを調査しています。
https://www.ivusa.com/?p=10766

シャプラニール=市民による海外協力の会:

バングラデシュ、ネパールの人びとの生活向上を支援するNGOであるシャプラニールは、岡山県において、災害ボランティアセンターでのボランティアコーディネーション、避難所支援などを予定しています。
https://www.shaplaneer.org/donate/emergency/japan/

ジョイセフ:

女性のいのちと健康を守る活動を行うNGOであるジョイセフは、女性や母子のケアやサポートに携わる助産師を始めとする関係者らと連携し、妊産婦、女性、乳幼児をサポートしています。
https://www.joicfp.or.jp/jpn/project/where/nishinihon/

シャンティ国際ボランティア会(SVA):

アジアの子どもたちに教育支援を行うNGOであるSVAは、広島県、岡山県、愛媛県に緊急救援担当職員を派遣し、被災状況とニーズを調査しています。
http://sva.or.jp/er-donation/domestic.html

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ):

子ども支援専門の国際NGOであるSCJは、岡山県倉敷市吉備町を中心に子どもたちの状況とニーズ調査、「子どものための心理的応急処置」の周知活動を開始しています。
http://www.savechildren.or.jp/scjcms/sc_activity.php?d=2760

日本イスラエイド・サポート・プログラム(JISP):

災害の緊急・復興支援を行う東北発のNGOであるJISPは、岡山県において被害状況の把握と支援のニーズを調査しています。
https://polca.jp/projects/TEGQyVoXq9s

日本YMCA同盟:

広島県、岡山県を中心に全国のYMCAの協力のもと、支援活動を実施しています。
https://www.ymcajapan.org/topics/20180712-2/

ピースボート災害ボランティアセンター(PBV):

災害ボランティアの力を最大限に活かす緊急支援を行うNGOであるPBVは、岡山県、福岡県、愛媛県、広島県など被害が大きかった地域に3つの調査チームを派遣し、連携し被害状況や避難所の状況を調査しています。また、家屋の清掃活動、物資配布や食事支援、避難所の運営サポートなど、現地の状況とニーズにあった支援を検討中です。
https://pbv.or.jp/donate/2018_nishinihon

プラン・インターナショナル・ジャパン(PIJ):

子どもや女の子の支援を行う国際NGOであるPIJは、愛媛県において、災害・緊急時に子どもの保護と心のケアを行う「子どもひろば」を開設しています。
https://www.plan-international.jp/news/info/20180709_10626

ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ):

子ども支援を行う国際NGOであるWVJは、岡山県と広島県で調査にあたり、おもに子ども支援を中心としたニーズの把握に努める一方、東京事務所ではすぐに支援活動が始められるよう準備を進めています。
https://www.worldvision.jp/news/works/japan/20180713.html

国内のNGO/NPOネットワーク

特定非営利活動法人 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)

被災した地域をサポートし、災害時の連携・コーディネーションを行うネットワークであるJVOADは岡山、広島、愛媛などへ関連組織と連携しながら調査チームを派遣する予定です。以下のサイトにて寄付受付を開始しています。
http://jvoad.jp/

特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム

国内外において緊急支援を行う団体に対して活動資金を助成するジャパン・プラットフォームでは、現地状況を把握しニーズに応じた今後の対応のために調査を行っています。以下のサイトで寄付受付を開始しています。
http://www.japanplatform.org/programs/westernjapan-disaster2018/